Linux Mint 20 のBETAが解けたのでisoファイルをダウンロードした。
ライブUSBはWindows でなく今使っているZORIN で作ってしまいたい。
あれ、でもこのディストリビューションにはブータブルライブUSB作成ツールがインストールされていなかった...
乗り換えられるのを避けたい気持ちは当然だ。
ZORINのホームページのHELPはとてもわかりやすい。
インストール不要の使い捨て仕様でいい。有名なものらしい。
そのかわり実行ファイルサイズ100MBと大きめだが、使うディストリビューションを選ばない。
もちろんZORIN 以外でも使える。
これならクラウド同期フォルダに入れておき使い回しできる。
Windows の場合の定番Rufus もインストール不要
拡張子.AppImage はパッケージ管理外なのでアップデートはされないが、用途からしてそれでいいだろう。
コメント