今は無きigoogleやMy yahoo、カスタマイズできるポータルサイトの後釜として2016年に発起された日本のサービス、Feed Watcher
今では貴重な存在、私の愛用サイトだ。
大手ポータルサイトは下世話なタイトル表示や派手な広告も多い。
大手ポータルサイトは下世話なタイトル表示や派手な広告も多い。
Feed WatcherはニュースサイトのRSSを自分でいくつか取り込んで、スタートページを品良く仕立てることができる。

(この画像のような設定が品良いと言っているわけではありません。私の設定でむしろ配色などセンスはない)
RSSをいろいろ登録して各RSSを1画面で俯瞰できる
RSSリーダーなのにブラウザで利用できる
RSSの更新表示は自分で設定した時間隔で自動で再読み込み(タイムライン的だがSNSのように慌ただしくない)
ウィジットも実用的で便利
オンラインストレージやオンラインブックマーク、オンラインメモ帳が1画面で一望できる
RSSリーダーなのにブラウザで利用できる
RSSの更新表示は自分で設定した時間隔で自動で再読み込み(タイムライン的だがSNSのように慌ただしくない)
ウィジットも実用的で便利
オンラインストレージやオンラインブックマーク、オンラインメモ帳が1画面で一望できる
オンラインメモ帳は入力すれば自動保存
オンラインブックマークでブラウザ、デバイスを問わない
オンラインブックマークでブラウザ、デバイスを問わない
並び替え自由自在
ビュー(ページ)を複数作成できるのでテーマ別のポータルで切り替えられる
カスタマイズが楽しい
日本のサービスなので違和感でる日本語表示が現れない
無料(寄付歓迎)
広告控えめ(広告べたべたなポータルサイトにならない)
会員登録方法はいろいろだが、広告メールなども来ない
広告控えめ(広告べたべたなポータルサイトにならない)
会員登録方法はいろいろだが、広告メールなども来ない
システムメンテナンスもしっかり行われている
FirefoxからRSSリーダーとして公認されている(信頼性)
運営元の運営努力がアナウンスされている(信頼性)

コメント